鉄分補給におすすめな『SajiOne(サジーワン)』と『豊潤サジー』
1口で200種類以上の栄養が摂れるとしてどちらも人気のサジージュースです。
ですが、「何が違うの」「どっちがおすすめなの?」と悩みますよね。
サジーは飲んでみたいけど、どう違うのかわからない。
そんな疑問もこの記事を読めばスッキリ解決!
- サジーワンと豊潤サジーの違いを知りたい
- どちらを買おうか悩んでいる
鉄分不足の気になる40代の私が実際に飲み比べをして、味や成分の違い、価格を徹底比較しました。
サジーワンと豊潤サジー、どっちがいいのかな?とお悩みの方は、参考にしてみてくださいね。
\有名サジーまだあります/
サジーワンと豊潤サジーの違いって?
『サジーワン』と『豊潤サジー』は、どちらも栄養価の高い「ビコアサジー」を使用。着色料・保存料・などは使用しておらず、100%自然のものだけで作られた、オーガニック認証済みのドリンクです。
サジーワンがサジーのみを使った100%サジーピューレなのに比べて、豊潤サジーには少量のステビア(甘味料)が使われています。
ぱっと見た感じの違いはそれくらい。
では、実際に飲んでみた違いです。
サジーワンと豊潤サジーのお味を比較
見た目はほとんど変わりません。どちらも濃厚なオレンジ色。
お味はと言いますと、やはり甘味料が入っている分、豊潤サジーの方が少し甘みを感じますね。
豊潤サジーの方が飲みやすいかな?どちらも酸っぱいけど、飲み比べるとサジーワンの方が酸っぱい!
どちらも酸っぱいです。
豊潤サジーだけを飲むと分からないけど、サジーワンの後に豊潤サジーを飲むと、「あ、こっちの方が甘い」と感じるレベル。
ただ、私はどちらも原液では濃すぎて飲めませんので、薄めて飲んでいるのですが、薄めてしまうとほとんど違いは分かりませんでした。
ま、どっちも酸っぱいってことよ。笑
サジーワンと豊潤サジーの成分を比較
サジーワンも豊潤サジーも使われているサジーは、サジーの中でも栄養価の高い「ビコアサジー」で、そのビコアサジーを皮ごとピューレにしています。
ということで、栄養価にほとんど差はなさそう。
公式サイトによると、栄養分はプルーンやレモンの何倍か?であらわされていましたので、比較にしてみますね。
成分 | サジーワン | 豊潤サジー |
鉄分 | プルーンの約32倍 | プルーンの約22.7倍 |
ビタミンC | レモンの約6倍 | レモンの約10倍 |
リンゴ酸 | リンゴの約7.1倍 | リンゴの約6倍 |
1回分カロリー | 約19キロカロリー | 約17キロカロリー |
サジーで1番摂りたい鉄分で比べると、サジーワンの方が少し多いようです。
サジーワンと豊潤サジーの価格を比較
違いの中でも気になるのがお値段・・・笑
サジーワン | 豊潤サジー | |
通常価格 | 900ml
4094円 |
1000ml
4060円 |
お試し価格 | 300ml入り
500円(税込) |
300ml入り
500円(税込) |
サジーワンと豊潤サジーは結局どっちがおすすめ?
『サジーワン』と『豊潤サジー』
成分にはほとんど違いはありません。
味も少し違いますが、水で薄めたり、オレンジジュースに入れて飲めば、これまたあまりわかりません。笑
ただ、原液をそのまま飲むのが好き!という方には、豊潤サジーの方が飲みやすいと思いますが、サジーの味をしっかり味わいたい!という方にはサジーワンがおすすめかな。
とは言え、どちらも500円で試せます。
飲み比べをしてみるのも面白いですよ。
飲み比べるときは、サジーワンからの豊潤サジーにしてみて!甘く感じるよ。逆にしたら、結局どっちも酸っぱい。笑
\有名サジーまだあります/
コメント
不足する栄養分を補うには良さそう。
詳しく対比させてるので迷われてる方には必読ですね。
うちまるさん
こんにちは^^
普段の食事では不足しがちな鉄分を
手軽に摂れるのが特にお気に入りです。