ちょっと頑張ってみようかな

2023年も綺麗ママになる方法をよろしくお願いします

2023年(令和5年)あけましておめでとうございます。

 

年越しこそ、長男不在でしたが、おせち料理も作り(わが家のおせちレシピ)、お正月は実家に帰省して、大人数で楽しく過ごしてきました。

 

さて、今年の目標は「ちょっと頑張ってみようかな」←笑

 

どういうことかと言いますと・・・

 

 

スポンサーリンク

2023年の目標

 

40代後半になり、更年期を迎えたころから、何かと感じる不調。体も心も何となくいまいちねー、ということも増えてきました。

 

無理はできないお年頃だから、と、無理せず、自分第一にをモットーに過ごす日々。

 

体調面はもちろん、精神的にイライラしたり、ご機嫌ナナメになったりするのも嫌で、「期待しなければ、がっくりもしない」「頑張らなければ、もしダメでも落ち込んだりもしない」といろいろブレーキ(保険?)をかけつつ、ゆるゆると過ごしてきました。

 

もちろんやるべきことはやってましたけどね。

 

日常の家事、やらなくちゃいけないことなどは、やる気がなくてもやる。「私のやる気は関係ない!」と言い聞かせつつ、無理せずゆるゆるとといった感じ。

 

おかげで大きく落ち込むことも、イライラすることもなく、穏やかに過ごしていたように思います。

 

が、しかし。

 

それでいいのか?

 

大きな節目を前に、ふと感じまして。

 

あと少し、ほんのちょっと、頑張ってみようかなと感じたわけです。

 

健康第一、体と心の健康を大切にして無理は禁物!は変わりませんが、2割増しくらいで動いてみようかなと思っています。

 

ってことで、お正月に5家族(両親+祖父母、3姉妹、弟のようなもの)で行った家族対抗格付け大会も頑張ってきましたよ。

 

 

家族対抗格付け大会

 

某テレビでやっている格付け大会のおうち版。

 

2023年家族対抗格付け大会

 

父が作った解答うちわ。Cの場合は挙手。

 

ちなみに、お題は

 

正解(+2点)普通(+1点)どぼん(-1点)
両親(+祖母)和牛

純米大吟醸

アメリカンビーフ

安い日本酒

豚肉

焼酎の水割り

妹110年熟成生ハムスーパーの生ハムロースハム
妹21個50円の卵かけご飯1個20円の卵かけご飯うずら卵の卵かけご飯
沖縄産無添加のピーナッツバターアメリカ産ピーナッツバター中国産ピーナッツバター
わが家VEEN Water Velvet

(高級水)

1L2000円

ミネラルウォーター

1L80円

水道水

 

全員食べ、家族で相談して、家族代表が答えるというスタイルにしてみました。

 

めっちゃ盛り上がった。笑

 

もちろん私も本気です。間違ったものは、悔しくて悔しくて。食べさせた人に文句言ったりね。

 

結果、わが家は2位でしたが(どぼんが1個あった)、とても楽しかったです。

 

 

2023年もよろしくお願いします

 

2023年のおせち料理

 

普段の生活(家事や運動など)も、このブログも、お茶のお稽古も、お茶ブログも、少しずつ頑張っていきますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

メリハリつけて楽しみます!

コメント

  1. 笑い声が聞こえてきそう。
    我が家は寝正月でした。

タイトルとURLをコピーしました