チーズタッカルビの作り方:フライパン・ホットプレートを使った簡単レシピ

*本ページには広告が含まれています

チーズがとろける手作りチーズタッカルビ

最近大流行している『チーズタッカルビ』

 

甘辛い(しょうゆの辛いじゃなくて、本当に辛いやつ)鶏肉に

とろけたチーズがたっぷりの韓国料理なのですが、

私はまだ1度も食べたことがありません。

 

ご飯にもビールにも合う『チーズタッカルビ』

食べてみたい!と思っていたところ、

テレビで簡単に作れるレシピをやっていて、急いでメモメモ!

 

その通りには作っていませんが(笑)、何となくそれらしきものができました。

 

スポンサーリンク

チーズタッカルビとは?

「タッカルビ」というのは、韓国の焼肉料理の一種で、鶏肉と野菜を使ったものです。

 

「タッ」(닭)は鶏を、「カルビ」(갈비)は「あばら骨」をあらわし、「骨のまわりの肉を食べる鶏料理」という意味合いがある。ぶつ切りにした鶏のもも肉とニンジン・タマネギなどの野菜を、甘辛いコチュジャンをベースにしたタレをかけて鉄板の上で炒めて食べる。食べ方はさまざまで、麺を入れたり、飯を入れてチャーハンのようにして食べることもある。

(Wikipediaより引用しました)

 

で、そのタッカルビにチーズを合わせたものが「チーズタッカルビ(チーズダッカルビ)」

 

タッカルビにチーズを合わせ、溶けたチーズをたっぷり絡めて食べるお料理で、ただいま大流行中なんだとか。

 

お店で食べた長男が「めっちゃうめーで!」

韓国に遊びにいった妹たちが「おいしかった!」というので、私も食べてみたくて食べてみたくて・・・作ってみた!というわけです。

 

チーズタッカルビの作り方

テレビでやっていたのは焼肉のたれを使った簡単レシピ。

『ビニール袋を使ってゆでる』というお手軽時短レシピでしたが、わが家では量が多いのと、それほど急がなくても大丈夫ということで、フライパンを使って作ることにしました。

 

【チーズタッカルビの簡単レシピ】

1.ぶつ切りにした鶏もも肉と野菜(今回はたまねぎとナス)に焼肉のたれとケチャップをもみ込みます。

 

簡単なチーズダッカルビの作り方レシピ

 

2.フライパンにごま油を熱し、野菜とお肉を炒めます。フタをして中までしっかり火を通します。

3.肉と野菜を端に寄せ、真ん中に溶けるチーズをたっぷり入れ、チーズが溶けたらできあがり。

 

手作りのチーズタッカルビ

 

*野菜はなんでもOK。ピーマンや人参、キノコなどお好みで。

*焼肉のたれとケチャップの分量は適当・・・とのことでしたので、私は2:1くらいにしています。この辺りもお好みで。笑

*コチュジャンがあればさらに本格的になります。今回はエバラ焼肉応援団 コチュジャンだれを見つけたので、そちらを使ってみました。

チーズがとろける手作りチーズタッカルビ

 

トロトロチーズをたっぷり絡めていただきます!

 

うん。おいしい。

 

おいしいんだけどね・・・この日は長男がおらず、主人と次男と3人のご飯。誰もチーズタッカルビを食べたことが無くてね。何が正解か分からない~。笑

「おいしいからいいかー」と言いながら食べました。

 

正解でした!!

どうしても「チーズタッカルビとして正解なのか?」が知りたくて、少し残しておいたのを長男に食べてもらいましたよ。

 

お皿だとチーズがすぐに冷めて固まってしまうし、見た目も普通だなってことで、スキレットに盛り付け。(もちろん熱々にして)

 

 

量が多い場合はホットプレートで作るといいと思います。

 

「おお!それっぽがん」by長男

 

スキレットで作るチーズタッカルビ

 

「うぉ!何これ、めっちゃうめー!!」

「チーズタッカルビじゃがん!!」

「すげー。まじうめー!!」

 

大絶賛。

コチュジャンだれとケチャップ。簡易のチーズタッカルビでしたが、正解だったようです。

 

「オレがおらん間に、こんなうめーもん食べてたんじゃな。ずりー!」

「オレが帰ってくる日のご飯は、チーズタッカルビにしてな!!」

 

新勧などでほぼほぼ毎日帰りが遅く、おうちごはんがいらない長男。

ちょっと被害妄想が入ってますが・・・笑

 

簡単だし、いつでも作れる手作りチーズタッカルビ。鶏肉と焼肉のたれ、チーズを常備しておいてあげるわね。

 

コメント

  1. スキットあるので私にもできるかも。
    おいしそう!

タイトルとURLをコピーしました