簡単レシピ

スイーツレシピ

韓国風ゆず茶ユジャチャの作り方(簡単レシピ)

風邪予防や美肌効果もあり、寒い冬にうれしい韓国風ゆず茶を仕込みました。ゆずを皮ごと切って砂糖やはちみつと混ぜ、熟成させるだけの簡単レシピです。ジャムのように加熱する必要も無い、自家製ゆず茶の作り方。ちょっとしたコツもご紹介しています。
美容と健康の簡単レシピ

衣がカリカリ!洋食屋さんのチキン南蛮レシピ

「お店みたいなチキン南蛮を作ってほしい」と長男からリクエストを受け、わが家定番のチキン南蛮をリニューアルしてみました。衣がカリカリ、ザクザクで、酸っぱくない甘めの南蛮ダレの洋食屋さんのチキン南蛮。とてもおいしくできた大好評レシピです。
美容と健康の簡単レシピ

3分ニラ玉レシピ:ご飯のおかず・夏バテ防止に超簡単おすすめメニュー

食欲も落ちがち、ご飯を作る意欲も落ちがちな夏におすすめの簡単スタミナメニュー『ニラ玉』栄養価も高く、作るのも簡単、さらにご飯にも合う!暑い夏にはうれしい人気おかずをご紹介。3分で作れる簡単レシピです。
美容と健康の簡単レシピ

皮ごとレンジでチン!簡単でおいしいとうもろこしのゆで方

レンジを使ったとうもろこしの茹で方です。鍋も水も使わず、皮ごとレンジでチン!するだけ。暑い日でも火を使わないので楽チンだし、栄養価も味も逃げない、超おすすめの簡単レシピ。スーパーで買ったとうもろこしもすごく甘く食べられますよ。
美容と健康の簡単レシピ

簡単に作れる人気おかず:ヤンニョムチキンから揚げのレシピ

「ヤンニョムチキン」とは、鶏肉に甘辛いヤンニョムだれを絡めた韓国のお料理。食べ盛りの高校生男子も大満足のおかずです。ご飯にもお弁当にも合うヤンニョムチキンのレシピに加えて、市販のから揚げや残りものアレンジレシピもご紹介。作ってみてね。
美容と健康の簡単レシピ

鶏むね肉をしっとりジューシーに!お出汁で食べる簡単やわらかチキンカツレシピ

パサつきやすい鶏むね肉をおいしく食べる方法のご紹介。ポイントは作り方と食べ方。『お出汁で食べる柔らかチキンカツ』はほんの少し普通のチキンカツとは違う、わが家で大ヒットのチキンカツレシピです。卵は使わない簡単フライ衣もご紹介。
美容と健康の簡単レシピ

揚げない!焼かない!超簡単ミートボールのレシピ

一般的なミートボールのレシピは、肉団子を油で揚げて、タレに絡めるというものですが、わが家の肉団子は揚げません!フライパンも使わず、お鍋1つでできちゃう簡単レシピ。揚げるより柔らかく、しっとりジューシーな肉団子です。ぜひ作ってみてね。
スイーツレシピ

「冷凍梅」で作る梅ジュース&梅酒|簡単・時短・失敗しないレシピ

冷凍梅で作る梅ジュース&梅酒の簡単レシピを紹介。冷凍することで時短&失敗知らずに!初心者でも安心の作り方も掲載。
美容と健康の簡単レシピ

ルクルーゼで作る鯛めしはとっても簡単豪華!2種類レシピ付き

ル・クルーゼで作る鯛めしレシピ。豪快に尾頭付きの鯛を使って、ル・クルーゼで炊きました。鯛とご飯だけ。作り方も材料も簡単ですが、とても豪華な気分になれる簡単炊き込みご飯です。半身は別メニューにして2度おいしい!笑
美容と健康の簡単レシピ

チーズタッカルビの作り方:フライパン・ホットプレートを使った簡単レシピ

韓国料理『チーズダッカルビ』の作り方をテレビで見て、さっそく作ってみました。コチュジャンベースの甘辛い鶏肉をチーズに絡めて食べる、ご飯にもビールにも合うチーズダッカルビ。フライパンやスキレット、ホットプレートでもできる簡単レシピです。
スポンサーリンク