美容液で髪を洗う!ラスティークディープセラムシャンプーの口コミ

*本ページには広告が含まれています

半額で試せるラスティーク美容液シャンプーの口コミ

美容雑誌やインスタグラム、Twitterなどでご覧になったことがあるかもしれませんが、美容液ヘアケアで有名なブランド『Lustiqueラスティーク』

 

そのラスティークから今回、美容液シャンプーが新発売!

 

私もさっそくお試ししてみました。

 

スポンサーリンク

ラスティーク 美容液シャンプーの特徴

 

「極上の美容液で髪を洗う」をコンセプトに作られたラスティークのディープセラムシャンプー リペア。

 

ラスティーク美容液シャンプーの口コミ

 

とにかく補修力が高いのが特徴で、濃密コラーゲンなどでやさしく洗いながら、髪の毛を内側からも外側からも徹底的に補修して、たっぷりの栄養・美容成分を髪に抱え込ませるシャンプー。

 

水分と油分バランスの整ったツヤ髪になるとして、有名サロンのトップスタイリストさんも、実際にお店で使って大絶賛されています。

 

美容液で髪を洗うラスティークディープセラムシャンプーリペア

 

美容洗浄成分で髪を洗う

 

ラスティークの美容液シャンプーは、アミノ酸系+PPT系のノンシリコンシャンプーです。

 

髪や地肌と同じ成分で洗うアミノ酸系のシャンプーは、髪にやさしいシャンプーとして有名かな?

 

PPT系というのはコラーゲン由来の洗浄成分で、洗浄力に加えて、補修力がある成分です。

 

汚れを落としながら、髪のダメージも補修してくれるってことね。

 

 

デュアルリペアで徹底補修

 

浸透性の高い「セラキュート-V」で浸透補修、髪に保護膜を作る「加水分解ケラチン」でキューティクル補修。

 

内部も表面もどちらも補修することで、栄養や美容成分を逃がさないように抱え込ませることができます。

 

 

スキンケア成分を贅沢配合

 

ヒアルロン酸、リピジュア、セラミド、プラセンタ、真珠エキス、フラーレン、レスベラトロール、アルガンオイル、椿オイル。

 

スキンケアか??ってくらいの美容成分も贅沢に配合。

 

オイル分が入っていますので、ノンシリコンでもきしまず洗え、水分と油分のバランスがいいため、ツヤツヤの髪になるんですよ。

 

正しく使って効果倍増!ラスティーク美容液シャンプーの使い方

 

シャンプーなので、普通に洗えばいいのですが、ちょっとしたポイントがあるので、ご紹介していきますね。

 

まず、出そうと思ったら出ませんでした。

 

「・・・あれ?」

 

うん。中栓がしてあるね。

 

出るわけないね。笑

 

ラスティーク美容液シャンプーの正しい使い方

 

では使い方です。

 

【効果的な使い方】

  1. 髪をしっかり予洗いする
  2. 500円玉ほどのシャンプーで髪の毛を中心に洗う
  3. 流す
  4. 再びシャンプーを取り、今度は頭皮の汚れを取るように洗う
  5. じゅうぶんな泡で頭全体を包み、1~2分パックする
  6. しっかり洗い流す

 

使い方のポイントは2度洗いと泡パック

 

整髪料などがついていたら、まず落として、次に頭皮の汚れも取って、美容成分を浸透させる、ってこと。

 

せっかくの美容成分です。

 

2回洗ったり、パックをしたりの手間は必要ですが、やるのとやらないのでは、仕上がりが全然違います。

 

しっかり効果を出すために、正しく使ってみてくださいね。

 

 

ラスティーク美容液シャンプーの口コミ

 

パッケージもかわいいし、はちみつ色も綺麗なゴージャス感のあるシャンプー。

 

ラスティークディープセラムシャンプーの口コミ

 

まず、使って感じたことは

 

「いい香り!」

 

ジューシーローズジャスミンの香りで、ローズをベースに、いろんなフルーツやジャスミンを重ねて作られた香り。

 

ベースノート、ミドルノート、トップノートまで、香りの変化も楽しめるようになっているんです。

 

かなり甘めの香りなので、好き嫌いがあるかもしれませんが、私は好き。

 

これなら息子たちは使えないだろう。

 

うしし

 

追記

「ツルツルになるがーん!」

 

ブリーチで髪の痛みが気になっている長男もお気に入りで使いはじめました。

 

「香りもええがーん」だって・・・笑

 

ラスティーク美容液シャンプーの泡立ち使い心地

 

髪や頭皮にやさしいということで、泡が立ちにくいかな?と心配だったのですが、泡立ちも申し分ありませんでした。

 

きめ細かい泡で、泡パックも気持ちいい。

 

ノンシリコンでも軋まず、ツルツルとした洗い上がりです。

 

手触りも滑らかになるし、ハリコシも出る。

 

栄養補給された!といった感じがしています。

 

シャンプーだけでもつるっとするけど、毛先だけトリートメントを使う方がいいかな。

 

男性ばかりのわが家は、どうしてもトリートメントが余っていくため、手持ちのものを使用するということで、今回はシャンプーのみお試ししてみましたが、本来は同じシリーズのトリートメント『ラスティーク クリームトリートメントモイスト』を使うのがおすすめです。

 

>>>『Lustique』ディープセラムシャンプー&クリームトリートメント

 

半額で試せるラスティーク美容液シャンプーの口コミ

 

 

夏の紫外線を浴びて、髪はかなりのダメージを受けています。

 

補修力の高いシャンプーで、髪にも栄養補給を忘れずに!

 

栄養補給は美容院でもできるけど、年に何度かしか行きませんのでね・・・

 

おうちで毎日使うシャンプーで、髪をしっかり補修できる方が効果的だな、と感じています。

 

>>>ラスティーク美容液シャンプー&トリートメント

コメント

  1. いや~すごく長~い
    でも、さっぱり感が伝わってきます。

タイトルとURLをコピーしました