スイーツレシピ 2018年の手作りバレンタイン(ラムボール) わが家のバレンタインはいつも一緒。今年も恒例の『ラムボール』を主人と息子たちにプレゼントしました。カステラと板チョコでできる簡単ラムボール。オーブンもいらないし、火も使わない。チョコを刻むのが一番大変かな?くらいですが、みんな大好き! 2020.06.03 スイーツレシピ
スイーツレシピ 【かぼちゃのタルト(レシピ)】ハロウィンにかぼちゃを食べるのはなぜ? 毎年ハロウィンにだけ作る特別な『かぼちゃのタルト』のレシピです。このかぼちゃのタルトは年に1度、ハロウィンにだけ登場する特別なケーキ。「いつも食べられるお菓子」もいいけど、なかなかお目にかからない、特別感のあるお菓子ってのもいいでしょ? 2020.06.03 スイーツレシピ
スイーツレシピ 中秋の名月のお月見だんご:モチモチ感が続く秘密レシピ 息子たちも大好きなお月見団子を作りました。わが家の団子は豆腐入り。水は入れません。お豆腐入り白玉団子は、モチモチ感が長続きしますし、栄養価もアップ。今年はきな粉団子とおぜんざいに入れて楽しみました。レシピもあります。 2020.06.03 スイーツレシピ
スイーツレシピ 芋なし!栗だけで作る 贅沢100%栗きんとん(圧力鍋で作るレシピ) 栗だけで作る栗きんとんを作りました。おせち料理のようにさつま芋は入れず、栗100%の栗きんとん。とても贅沢なんだけど、茹でてつぶすだけの超簡単レシピ。圧力鍋を使ってゆでる作り方なので、あっという間にできますよ。 2020.06.12 スイーツレシピ
スイーツレシピ 【栗原はるみ】混ぜるだけの簡単チーズケーキ(マジックブレッドレシピ) 混ぜて焼くだけ。栗原はるみさんのベイクドチーズケーキレシピです。ワンボウルでできますが、私はボウルも使わずにマジックブレッド1つで作っています。簡単でおいしいチーズケーキは誕生日ケーキにも大活躍。少し材料を変えてスティックチーズケーキにも。 2020.06.03 スイーツレシピ
スイーツレシピ 長男はクレープ屋さん!高校文化祭に行ってきました♪ 息子たちの高校の文化祭に行ってきました。今年は長男も次男もいるので楽しかった!長男はクレープ屋さん。前日にわが家で試作したクレープも無事成功していて、私も一安心。次男は世界一周を表したピタゴラスイッチです。 2021.06.08 ★日記★スイーツレシピ
スイーツレシピ 桃ジャム(桃コンポート):くず桃を活用した節約レシピ! くず桃を使って桃ジャム・桃のコンポートを作りました。お砂糖と似るだけの簡単レシピ。そのまま食べても、お菓子にアレンジしてもおいしい!ちょっと痛んだり、ぶつけて黒ずんだりしてそのままでは売り物にならないくず桃も復活の節約レシピです。 2021.07.17 スイーツレシピ
スイーツレシピ 簡単手作りクッキーレシピ【ショートニングを使ったサクサク!リクッキー】 ショートニングクッキー『リクッキー』のレシピです。バターは使わずショートニングだけなのでサクサクの仕上がり。子どもたちにも大人気。シンプルですが飽きのこないおいしさで、コーヒーや紅茶ともよく合います。冷凍保存もできますよ。 2021.06.26 スイーツレシピ
スイーツレシピ 【栗原はるみ】みりんで作るコーヒーシロップ 甘いけど砂糖不使用のカフェオレレシピ みりんを使った、栗原はるみさんのコーヒーシロップのレシピです。砂糖を使わずみりんだけのさっぱりした甘みがおいしい!飲みたいときにささっと牛乳で溶かすだけ。さっぱりした甘さの冷たいカフェオレがすぐに飲めるので、暑い時期には重宝しています。 2021.05.25 スイーツレシピ
パンレシピ メロンパンアイス(アイスメロンパン)簡単に作れるおやつレシピ 人気の『メロンパンアイス』を作ってみました。市販のメロンパンにアイスをはさんだだけの簡単レシピ。暑い時期のおうちおやつにぴったり!簡単ですが、おいしく作るちょっとしたコツがありますので、ご覧くださいね。 2021.05.21 スイーツレシピパンレシピ