混ぜて焼くだけ。
ワンボウルでできるベイクドチーズケーキは、わが家のおうちおやつの定番です。
いろんなレシピで焼いてきましたが、
最近はずっと、栗原はるみさんのレシピで作っています。
なぜならおいしいから。笑
生クリームが苦手で、デコレーションケーキはあまり食べない長男も、このチーズケーキは大好き。
栗原はるみさんはワンボウルで作っていますが、
わたしはもっと簡単に、ボウルも使いません。
マジックブレットに入れて「ぶぃーん!!」だけでできちゃう簡単チーズケーキです。
栗原はるみのチーズケーキレシピ
【材料】
直径18センチのケーキ型1台分
クリームチーズ 200~250g
生クリーム 200cc
卵 2個
砂糖 半カップ
小麦粉 大さじ3
レモン汁 大さじ1
クリームサンドクッキー 10枚くらい
【作り方】
1.マジックブレッドのカップ小にクリームサンドクッキーを入れ、細かくなるまでぶぃ~ん!
2.クッキングシートを敷いた型に、細かくなったクッキーを敷きつめます。
3.カップ大(またはミキサー用)に卵と砂糖を入れ、あわ立つくらいまでしっかりぶぃ~ん!
4.クリームチーズ、生クリームを加えてさらにぶぃ~ん!
5.小麦粉とレモン汁を加えて、さらに少しぶぃ~ん!!
6.型にそっと流し入れます。
(この時へらで受けながら流し込むと、下のクッキーが偏りません)
7.170~180度のオーブンで約45分焼けばできあがり。
あら熱が取れたら、ラップをして冷蔵庫へ。
しっかり冷ましたらできあがりです。
このチーズケーキは前もって焼いておけるので、パーティーやお友達が来るときなどに便利です。
しっかりした生地なので、崩れにくく、持ち運びもしやすいから持ち寄りにもばっちり。
このままでももちろんおいしいですし、フルーツを飾るとお誕生日ケーキにもいいでしょ。
わが家では長男が生クリームをあまり喜ばないため、長男のお誕生日にはチーズケーキをよく作ります。
▼お菓子作りにも大活躍!
ショップジャパン【公式】マジックブレット | ||||
|
チーズケーキを作るときのポイント
●クッキーの種類
本来ならタルト生地を作るのが正解なのでしょうが、時間も手間も材料もかかるので、クッキーを使った簡単タルト生地が便利。
クッキーとバターを混ぜてもOKですが、クリームサンドクッキーを使うとバターいらず!
材料も1つ少なくて済むのでお気に入りです。
色が好きで黒いクッキー(オレオとか)をよく使いますが、普通のクッキーやビスケットタイプでも。
●生地の混ぜ方
要するに全部混ぜちゃえばOKのケーキなのですが、全部いっぺんに混ぜるよりも、まず卵と砂糖をしっかり攪拌しましょう。
粘りが出てしまう粉類は最後にさっと混ぜる程度にするのがコツ。
その方が、混ぜムラもできにくくなりますし、1度フワッと膨らむのでおいしいチーズケーキになります。
●生地を流すとき
簡単タルト生地は粉状です。
きちんと固まっているわけではないので、チーズケーキ生地をダダーッと勢いよく流すと、そこだけ穴が開いたようになってしまうことも。。。
そうならないように、チーズケーキ生地をへらで受けつつ、ゆっくりと流し込むようにしています。
●冷まし方
焼き上がりはふわふわと柔らかいので、型から出すと崩れます。
型に入れたまま冷ましてくださいね。
焼きたてのふわふわがしゅわんとしぼんでしまいますが、大丈夫!
しっかり冷えると、生地のしまったおいしいチーズケーキになりますよ。
同じレシピでスティックチーズケーキもできます
生クリームの量と焼き時間を変えると『スティックチーズケーキ』に変身!笑
スティックで食べやすいように、生クリームは半量(100cc)にして固めに仕上げるのがポイントかな。
またバット型で焼いているので焼き時間は30分と短めにしました。
どんな型でも大丈夫。
20~30分ほど焼いてみて、表面にきれいな焼き色が付いて、つまようじを刺して何も付いてこなければ焼きあがりです。
こちらも同じように、型ごと冷まして、完全に冷めたら切り分けて。
厚みもそんなにないし、いつもより固めなのでスティックにしても崩れません。
手で持ってパクパク!
ホールケーキほど構えない感じ。手軽なおやつにぴったりですね。
スティックに切り分けるといっぱいできるのもうれしくて。笑
焼いておけば冷凍も可能なので、デザート、おやつ、お友達が来たときなどなど、重宝します。
▼いつも使っているクリームチーズです▼
コメント
ワンボールも疲れない!
うそだろう・・・
本当だ!!
うちまるさん
こんにちは^^
ね!ホントでしょ?笑
簡単でおいしいチーズケーキです♪