寒い時期になると食べたくなる熱々のラザニア。
でもラザニアのあの平たい麺(?)をゆでるのって、結構大変なんですよね。
大量のお湯がいったり、くっついたり・・・
そこで、Barillaラザニエ(ラザニア)を使った『ゆでないラザニア』のご紹介です。
バリラのラザニエは茹でる必要なし!
そのままソースと重ねて焼くだけなのでとっても楽チンです。
Barillaラザニエの特徴
ラザニエ(ラザニア)とは長方形の板状パスタ。
ミートソース&ホワイトソースを交互に重ねて焼くグラタンのようなものです。
本来は普通のパスタのように、一度ゆでてから使います。
でも板状なので大きなお鍋が必要だし、破れたりくるんと丸まっちゃったりしないように茹でるのって結構難しいんですよね。
本場イタリアでNo.1のシェアを誇るバリラのラザニエは茹でずに使えるのが特徴。
箱から出して、乾燥した状態のまま使えるのでホント楽チンです。
>>>Barilla ラザニエ
ゆでないラザニアの作り方
1.ミートソースとホワイトソースを用意します。
(ミートソースは市販のものを使いました)
2.容器にミートソースを敷き、ラザニアを並べ、再びミートソースをのばします。
ラザニアは容器に合わせて、ぱきぱき適当に手で折って使ってください
3.さらにホワイトソース→ラザニア→ミートソースと重ねていきます。
4.ホワイトソースで終わり、仕上げにチーズを散らしましょう。
さて、ここですぐ焼いてはいけません。
ゆでないラザニアはこのまま20~30分置くのがポイント!!
この間にソースの水分を吸って、ラザニアが柔らかくなるという仕組みなんだそう。
そのあと、オーブンで焼いたら完成です。
簡単豪華!うれしいラザニア
気になるパスタの具合はどうかというと・・・
ちゃんと柔らかいパスタになっていました。
茹でていない分、よけいな水分も入らず、ソースも濃厚な感じになっています。
ただ、1番下のパスタはパリパリ・・・ちょっと焦げたおせんべいみたいになってました。
最初に入れるミートソースは少し多めの方がいいかもしれません。
パスタと2種類のソース、とろ~りチーズのコラボがたまらない!!
「おお!これめっちゃうめぇが~!」
「オレ、好きじゃわ~!!」
「うん、グラタンよりうめぇな」
子供たちも大絶賛。
グラタン好きの次男はともかく、グラタンをさほど喜ばない長男までえらく気に入っていました。
すごく簡単なのに、食卓に出てくるとおしゃれ&インパクト大のラザニア。
茹でずに使える便利な『バリラ ラザニエ』を買い置きしておくと、いろいろ助かります。
▼バリララザニエはこちらから購入できます
Barilla(バリラ)
売り上げランキング : 4195
|
コメント
わ!
美味しそう!!!
昨晩、帰宅しました。
今回の宿泊は旅館。
食事付きはいいです。
うちまるさん
こんにちは^^
昨日から暖かいですね。
旅館での宿泊だと体の疲れ具合も違うでしょうね。
お疲れ様でした^^