早いもので今日から12月。クリスマスがやってきます!
クリスマスまでの期間をワクワクしながら楽しめる『アドベントカレンダー』のご紹介です。
わが家のアドベントカレンダーは木製。
もう何年も繰り返して使っている、わが家恒例のお楽しみです。
アドベントカレンダーとは
アドベントとはキリスト教において、イエスキリストの降誕を待ち望む期間のこと。
待降節(たいこうせつ)や降臨節(こうりんせつ)とも言われ、12月25日の4週間前の日曜日から、24日までの期間を指しています。
クリスマスに向けて準備を始める期間で、12月に入ると、1~24までの小窓が付いたカレンダーを飾ります。
その小窓に、小さなお菓子やおもちゃを入れたものがアドベントカレンダー。
毎日ひとつずつ小窓を開けていき、クリスマスを楽しみに待つというものなんですね。
日本で言えば「もういくつ寝ると、お正月~」といった感じでしょうか。
木製は繰り返して使えます
最近お店でもアドベントカレンダーをよく見かけるようになりました。
紙製で、あらかじめお菓子や小物が入っているものが多いですが、わが家のアドベントカレンダーは木製です。
24個の小窓がついていて、毎年使えるようになっています。
自分でお菓子を入れる手間はかかりますが、好きなものを入れられるし、兄弟けんかにならないよう数をそろえて入れられるのがいいなと思って、購入しました。
紙製に比べれば少しお高いけど、繰り返して使えますからね。
毎年楽しむなら、元は取れると思います。
このカレンダーを買ったのは長男が幼稚園の頃だから、何年前だ?
もう12~3年前になりますが、まだまだ現役。じゅうぶん使える状態です。
「すげーな。壊れてねーがん」
「まだまだ使えるんじゃね?」
長男もびっくりなくらい。
高校生と中学生。しかも男子。
もうやらなくてもいいのでは・・・と思ったんだけどね。
「えー!オレが高校生になるまではやってよー」
次男がえらく楽しみにしているので、今年までやることにしました。笑
アドベントカレンダーの楽しみ方
最初から全部お菓子を入れる方法もありますが、簡単に開く扉なので、私は寝る前に翌朝の分を入れるようにしています。
わが家のお約束事は2つ。
・きちんと着替えてから開けること
・ケンカしないこと
これさえ守れば、このお菓子は朝ごはんの前に食べてもOK!!!
「ほんとにー!?ごはんの前に食べてもええん??」
「すげー、特別じゃなぁ!!!」
お菓子はご飯のあとが絶対!のルールだったため、朝1番にお菓子を食べられるなんて!とキラキラおめめで喜んでくれてたなぁ。12年前は。。。
毎晩「今日もいい子じゃったじゃろ?」って報告してくれてたなぁ。。。
着替えてから、がお約束ということで寒い朝でもさっとお着替え。
弟の服を準備し、「さ!着替えようね」と着替えを手伝う兄。←長男が幼稚園のころ
「起きて!着替えて!!」兄を起こし、急かせる弟。←次男が幼稚園のころ
ああ、かわいかったなぁ~
たまに、お菓子のほかに、ちょっとしたプレゼントの隠し場所を書いたお手紙を入れることもあります。
「な?オレら、今日めっちゃ仲良しじゃったけ」
「うん。ええ子じゃったよなー!」
「明日はお手紙かな。うひひ」
お手紙を待つのもお楽しみ。
ああ、かわいかったのになぁ~
次男は「今年まではやって!」と言っていますが、さすがに長男は「もうええで」とのこと。
「でも、お手紙の時は、オレのも入れてなー」
はーい。笑
サンタさん、今年もクリスマスイブまでよろしくね。
▼アドベントカレンダーはこちらから購入できます
あまの
売り上げランキング : 979319
|
コメント
こんにちは^^
アドベントカレンダーの季節かぁ〜
1年が早すぎて・・・><
今日から12月、信じられないけど・・・。
今月も頑張りましょう。
よろしくね〜^^
Mck@auさん
こんにちは^^
アドベントカレンダーの季節がやってきました~
ホント、早いですよね^^;
またママサンタ、楽しみます。笑
慌ただしい時期ですが、
お互い頑張りましょうね!
娘が高校生まで買ってたようです。
もういくつ寝るとの気分ですね。
うちまるさん
こんにちは^^
12月に入るとウキウキしますね。
毎日私も楽しんでいます♪