「最近ちょっと太ったかも・・・」
そんなときに気軽に試せるのが、オルビスのダイエットプチシェイクです。
- おいしい
- 作るのが簡単
- 腹持ちがいい
- 栄養バランスが整っている
牛乳と混ぜるだけで完成する手軽さと、1食あたり約150kcalという低カロリー。
ダイエット中の置き換え食や、夜食代わりにもおすすめです。

理系修士・化粧品検定1級を持ち、これまで2000種類以上の美容アイテムをお試ししてきた美容マニアの私も実際に食べてみたので、口コミレビューをまとめてみました。
オルビス プチシェイクの特徴|栄養もとれてダイエット向き
「食べないダイエット」や「激しい運動」だけではリバウンドや体調不良の原因になります。
オルビスのプチシェイクは、1食で1日に必要な栄養素の1/3(ビタミン11種・カルシウム・鉄分・食物繊維など)を補えるのがポイント。
- 牛乳を加えても約150kcal
- 鉄分やカルシウムも摂れる
- 甘いのに低カロリー
「やつれるダイエット」ではなく、健康的にきれいに痩せたい人に選ばれています。
オルビス プチシェイクの作り方は超簡単!
必要なのはプチシェイク1袋+冷たい牛乳100ml だけ。
カップにプチシェイクを入れる
冷たい牛乳を注ぐ
スプーンでくるくる混ぜるだけ
数十秒でぷるぷる食感に固まり、まるでフルーチェのようなデザート感覚に。
「飲む」よりも「食べる」タイプなので、満足感も高いです。
【口コミレビュー】オルビス プチシェイクを食べてみた感想
実際に人気No.1の「フレッシュストロベリー味」を食べてみましたよ。
- 甘くて本当にスイーツみたい
- ダイエット食品とは思えない味
- コップ1杯でお腹にたまる
食べる感覚なせいか、菓子パン1個を食べたくらいの満足感がありました。
しかも菓子パン(約300kcal)に比べて、オルビス プチシェイクは半分以下のカロリー!
「マスカット&アロエ味」も試してみましたが、こちらは爽やかで子どもたちにも大好評。
小腹がすいたときや夜食代わりにぴったりでした。
オルビス置き換えダイエットにおすすめの食べ方
- 朝ごはんをプチシェイクに置き換える
- おやつ代わりに食べる
- 夜食の代わりに取り入れる
無理なくカロリーをカットできるので、続けやすいダイエット食品です。
栄養をとりながらカロリーを抑えられるプチシェイク。 さらに 腸内環境を整えるとダイエットの巡りも良くなりますよ。
👉 私が実際に体験した有機JAS認証の酵素サプリ「ブロッサムの口コミ体験談 」
また、「メリハリボディを目指したい」「野菜不足が気になる」という方には、必須アミノ酸&乳酸菌入りで腸内環境をサポートする「ゴクリッチ青汁」もおすすめです。
👉 私が実際に体験したBCAA配合のフルーツ青汁「ゴクリッチ青汁の口コミレビュー 」
プチシェイクトライアルセットセットで気軽にスタート!
オルビスのプチシェイクは1箱7食入り。お味は6種類です。
- フレッシュストロベリー
- マスカット&アロエ
- ホワイトピーチ
- フルーティーベリー
- グレープフルーツ&レモン
- パイン&マンゴー
単品でも購入できますし、 はじめてなら3種類が1袋ずつ入った『プチシェイクトライアルセット』もおすすめ。
いろいろ食べ比べも楽しいですよ。
「甘いものはやめられないけど痩せたい」
「おいしい置き換えダイエットを探している」
そんな方にぴったりです。
コメント
こんにちは^^
そうだ!!ダイエットしなきゃ 笑)
っていつものセリフ( ⚫︎≧艸≦)
本当コレフルーチェみたい!
美味しそうだし、これなら置き換えダイエット辛くないかも!!
今日はいきなり30度。
昨日まで18度くらいだったのに・・・(´・ε・̥ˋ๑)
ではではまたね^^
Mck@auさん
おはようございます^^
作り方もお味もフルーチェ。
すごくおいしくて、ダイエット食品とは思えません。
おやつ食べるより栄養豊富だしね。
夏本番が近づいてきましたね。
体調管理は気を付けてくださいね!
デザート感覚がまた良いですね。
うちまるさん
おはようございます^^
「ダイエットしてる」という辛い感覚はないと思います。
おいしいからね~♪