花粉症や鼻炎で悩まされている方は必見!
ズルズルする苦しさに効くお茶『えぞ式すーすー茶』のご紹介です。
「ティッシュが手放せない」「呼吸が苦しい」「鼻が詰まって熟睡できない」
そんなお悩みをお持ちのあなたにおすすめな『えぞ式すーすー茶』は、飲むだけで快適にすーすーしてくれる健康茶。
わが家は主人も子供たちも鼻炎でズルズルなので、少しでも改善したくて購入したところ、かなりの効果がありました。
えぞ式すーすー茶の花粉症に効く成分
飲むだけで、鼻づまりが解消し、気持ちよくすーっと鼻が通る『えぞ式すーすー茶』は、花粉症や鼻炎に効くとしてよく知られている「バラ科の甜茶(てんちゃ)」に加えて、「クマザサ」と「赤紫蘇」を配合してある健康茶です。
【配合成分】甜茶の効果
アレルギー反応をひき起こすのがヒスタミンという成分。
甜茶はヒスタミンの放出を抑える効果があるため、鼻がグズグズ・ズルズルするのを抑えます。
【配合成分】クマザサの効果
強い抗菌力を持つクマザサ。
体の免疫バランスを整える効果や細胞膜を強化する効果があり、花粉症や鼻炎を抑えます。
【配合成分】赤紫蘇の効果
赤紫蘇には「天然のステロイド」と呼ばれる、ポリフェノールの一種であるロズマリン酸が含まれています。
このロズマリン酸が、グズグズ・ズルズルを軽減し、鼻詰まりの原因を抑えて、過剰反応を本来の状態に戻す効果があります。
どれも鼻炎に効果的ですが、これらは相乗効果によって効果が飛躍的に高まるんだそう。
つまり鼻炎や花粉症に効くお茶が3種類入っている「えぞ式すーすー茶」は、単体の甜茶よりも効果が強いってことです。
▼飲むだけでスースー!!
えぞ式 すーすー茶
えぞ式すーすー茶の作り方とおいしい飲み方
えぞ式すーすー茶はティーパックタイプのお茶。
急須要らずで、ポン!とやかんに入れられて便利ですし、ゴミ捨ても楽チンです。
1袋に対して500mlのお水を使います。
やかんや小鍋に入れて、沸騰後弱火で5分間煮出せばできあがり。
熱くても、冷たく冷やしてもおいしくいただけますよ。
飲んでみた感想は・・・甘い!
加糖の紅茶などに比べたら、全然甘くはないんだけど、麦茶とか緑茶よりは甘いです。
ぱっと見ると麦茶に思えるので、最初はかなり甘味を感じました。
子供たちはこの独特の甘味がちょっと苦手だったようですが、冷やすと甘味も抑えられてすっきり飲めるので、わが家では冷蔵庫で冷やしてから飲むようにしています。
冷たいとあまり甘みは感じませんよ。
鼻は改善した?えぞ式すーすー茶の口コミ
とにかく鼻がズルズルしている子供たち(あ、主人もだけど・・・)
1年中なんとなくグズグズしているのですが、花粉の飛び出す春先や秋、季節の変わり目は特にひどいんですよね。
ティッシュがすぐ無くなる・・・
ですが、この『えぞ式すーすー茶』を飲むと鼻をかまないんです!
徐々に効いてくるという感じでもなく、『えぞ式すーすー茶』を飲んで数分で鼻づまりも取れてる感じ。
夜ぐっすり眠れるようにとお風呂上りにぐいっと飲ませているのですが、飲んだあとはズルズルせずに済んでいます。
朝のくしゃみ&ティッシュ使いも激減ですよ。
1日の目安量は500mlです。
それを数回に分けて飲むのが効果的な飲み方とのこと。
わが家ではコップ1杯ずつ寝る前にだけ飲ませていますが、それでも効果はしっかり実感できています。
(しっかり3回飲めばもっと効果があるんでしょうけどね)
作り忘れると長男から「なぁ、あのお茶ねぇん?」と催促されるくらい。
かなり鼻づまりが改善されるので、子供たちも飲みたがります。
えぞ式すーすー茶は副作用はあるの?Q&A
えぞ式すーすー茶についてよくあるお問い合わせ。
副作用の有無など、私も気になったものがあったので、載せておきますね。
●1日にどのくらい飲んだらいいですか?
健康茶なので量に制限はありませんが、1日500mlを目安にお召し上がりください。
●甘味がありますが、太りませんか?
この甘味は糖類ではなく「ルブソシド」という天然の甘味成分によるもので、太る原因にはなりません。(100mlあたり1キロカロリー)
●子供や妊婦でも飲めますか?
ノンカフェインの健康茶、さらに甘味料、着色料、添加物は含まれておりまんのでお子様や妊娠中・授乳中でも安心してお飲みいただけます。
またお薬とは異なり眠くなる成分を含んでおりませんので、お飲みいただく時間や場所を調整いただく必要はございません。
『えぞ式すーすー茶』は、この薬じゃないというのも私が気に入ってる点。
花粉症や鼻炎には、耳鼻科でもらう薬も効くんだけど、すごく眠くなるみたいなんですよね。
学校のある時などは「ぼーっとするけ、飲みたくねぇ」と言うので、眠気を取るか鼻づまりを取るか、究極の選択!!って感じだったんです。
ずっと飲むのも、薬だと気になるけど、お茶だと安心です。
えぞ式すーすー茶はどこで買うのがお得?
薬局で売っている健康茶より、少し高めのすーすー茶。
と言っても、1袋に30包入りで2838円です。
(まとめ買いや定期購入にすると、最大20%オフ)
1日分100円以下でぐっすり眠れたり、すっきり出来たり、病院に行かずに済むと思えば納得のお値段かな。
ティッシュ代も節約できるし?笑
鼻の詰まりやズルズルで悩んでいる方、ぜひ『えぞ式すーすー茶』で気持ちの良い春をお迎えくださいね。
▼お申し込みはこちらから
*私が購入した時とパッケージが変わっています
コメント
こんにちは♪
面白いネーミングだね~^^
鼻づまりって苦しいからこういうサプリがあると嬉しいな。
しかも、お薬っぽくないからイイよね^^
Mck@auさん
こんにちは^^
すーすー茶・・・
そのまんまのネーミングですよね。笑
お薬を飲むのはちょっと抵抗ありますが、
お茶なら毎日でも取り入れられます♪