ぬくぬく灸の口コミ:火を使わず煙も出ないお灸で肩こり冷えケア

*本ページには広告が含まれています

ぬくぬく灸を使いたいツボの場所

お灸を使ってみたことはありますか?

 

お灸と言えば火を使うイメージ。

肩こりや冷えに効果的とは知っていても火を使うから怖い。

 

煙やにおいが心配。

 

どこに使っていいか分からない。

 

そう思っていた時に見つけたのが、そんな少しとっつきにくいお灸のイメージをがらりと変える、火を使わないお灸『ぬくぬく灸(和漢の森)』

 

 

ぬくぬく灸は、火を使わず水で発熱するお灸

 

シールタイプなので、ツボにペタッと貼って使える簡単セルフお灸です。

 

肩こりも首こりも辛い、冷えもある、寝つきも悪ければ、更年期も近い・・・

 

問題だらけの私が(笑)、お灸に初チャレンジしてみました。

 

 

スポンサーリンク

火を使わないぬくぬく灸の特徴

 

和漢の森の『火を使わないぬくぬく灸』は、その名前の通り、火を使わないお灸です。

 

灸(きゅう、やいと)とは、

艾(もぐさ=ヨモギの葉の産毛を陰干し・精製取得したもの)を皮膚上で部位を選択して燃焼させることによって病態に治療的介入をおこなう伝統的な代替医療、民間療法である。

(ウィキペディアより引用)

 

一般的なお灸は、ツボの上においたもぐさを火を使って燃やすため、ちょっと怖いイメージでした。

 

煙も出るだろうし、ニオイもしそうだし、やけども怖いし、なかなか「やってみよう!」と思わなかったのですが、火を使わない、貼るだけのお灸があると知り、さっそくお試しです。

 

火を使わないぬくぬく灸の特徴

 

『火を使わないぬくぬく灸』のすごいところは、火ではなく、水を使って発熱させる点。

 

濡れると発熱する石灰が入っていて、水に浸して使うことで温度が上がります。

 

熱くなるといっても、最高でも45度ほどにしかなりませんし、温熱持続時間も3~5分くらいなので、やけどの心配は無し。

 

火を使わないぬくぬく灸の口コミ

 

燃やさないから煙出ないし、ニオイもしません。

 

さらにシールタイプで簡単にツボに貼れるので、服を着たままどこにでも使えるのもお気に入りです。

 

●火を使わないので安全
●煙やにおい、灰が出ない
●貼ったまま動ける
●5分で手軽にセルフケアができる

 

 

浸して貼るだけ!火を使わないぬくぬく灸の使い方

 

ぬくぬく灸は、直径1.5センチほど厚さも3ミリ程度の小さなお灸です。

 

火を使わないぬくぬく灸の使い方

 

【ぬくぬく灸の使い方】

  1. シールをはがす
  2. 印刷面を水に10秒ほど浸す
  3. ツボに貼る
  4. 5分ほどそのままにしておく

 

”wakannomori”と書かれているのが表。

 

裏面(白い面)がシールになっているので、ぺろりとはがしましょう。

 

火を使わないぬくぬく灸の簡単な使い方

 

水につけやすいように、まずは指にぺたんと貼って。

 

火を使わないぬくぬく灸の効果的な使い方

 

小皿(なんでもいいけど)に水を入れておき、このまま水にぽちゃんと漬けます。

 

水で発熱する火を使わないぬくぬく灸の使い方

 

中までしっかり水がしみ込むように、左右に揺らしたりするいいですよ。

 

火を使わないぬくぬく灸の使い方

 

これで準備OK。

 

水が入るとどんどん反応が進みますので、すぐに気になるツボに貼ってくださいね。

(指からはがして、シール面をツボに貼る。)

 

肩こりに効く火を使わないぬくぬく灸

 

受験勉強で肩こりの次男にぺたり。笑

 

30秒~1分ほどでじわじわ温かくなってきます。

5分ほど貼っておけば、お灸終了です。

 

 

どこに貼る?セルフお灸とツボ

 

「ぬくぬく灸をどこに使えばいいのか?」ということですが、ツボの一覧表がありますので、肩こり・首こり・不眠・目の疲れ・むくみ・便秘などなど、気になる症状に合わせて使うことができますよ。

 

ぬくぬく灸を使いたいツボの場所

 

ツボの探し方も載っていますので、参考にしてみてくださいね。

 

通常のお灸なら、服を脱いで使わなくちゃいけない部分も、『火を使わないぬくぬく灸』ならシール感覚で使えますので、服を着たまま使えてすごく便利です。

 

 

火を使わないぬくぬく灸の効果

 

パソコンに向かうことが多いため、気になるのが肩こりと首こり、目の疲れ。

 

というわけで、私は主に肩コリに効くツボに使っています。

 

1番のお気に入りは「合谷」のツボ。

 

肩こりから便秘、花粉症までいろいろ効果のあるツボなんだそう。

 

火を使わないぬくぬく灸の口コミ

 

乗せてるわけではありません。

貼りつけていますので、このままうろうろしても大丈夫。

 

じわーっと温かいなと思ってるうちに、何となく全身のだるさがすっきりするような気がします。

 

パソコンを使っていて、字をたくさん書いていて、手が疲れたなってときにもおすすめですよ。

 

寝る前におへその上のツボ「中脘(ちゅうかん)」に貼るのも好き。

 

自律神経を整える効果があるので、寝つきの悪いのが治ります。

 

ただ、お腹は敏感だからか、貼りはじめ30秒ほどは「あちち!」ってなるけど。笑

 

お灸はあくまでも体を整えていくもの。

 

すぐに「不調が治る」というものではありませんが、じんわり体が整っていく感じがいいなと思います。

 

 

セルフお灸はこんな時におすすめ

 

・育児で肩や腰が痛い

・デスクワークで肩こりや頭痛が辛い

・オフィスのエアコンで足が冷える

・体が常に重い

・顔が疲れている気がする

・寝つきが悪い

・家でも鍼灸治療がしたい

・マッサージに行く時間がない

・妊活をしている

 

誰にも気づかれず、こっそり温活にもおすすめです。

 

 

和漢の森「ぬくぬく灸」をお得に買う方法

 

1袋に30個入り。

 

火を使わないぬくぬく灸をお得に買う方法

 

通常価格は2980円ですが、定期コースで申し込むと、初回は送料無料の1980円(税別)で購入できます。

 

2回目以降は20%オフになりますし、継続回数に縛りはありません。

次回お届けの10日前までなら、いつでも解約できる定期購入です。

 

またAmazonや楽天市場でも販売していますので、こちらもご覧くださいね。

 

Amazon

>>>ぬくぬく灸

 

楽天市場

>>>ぬくぬく灸

 

 

ぬくぬく灸の口コミまとめ

 

準備は10秒水につけるだけ。

 

動きながらいつでも使える『火を使わないぬくぬく灸』

 

火を使わないお灸ぬくぬく灸の口コミ

 

煙も出ないし、灰も出ませんので、家事をしながら、育児をしながら、仕事をしながら、

 

「疲れたな」

「冷えが辛いな」

 

と思ったら、さっとセルフお灸!

 

試してみてくださいね。

 

 

Amazon

>>>ぬくぬく灸

 

楽天市場

>>>ぬくぬく灸

 

 

コメント

  1. これ私も欲しい!
    頑固な肩こりなんです。

    • モンブラン より:

      うちまるさん
      こんにちは^^

      火を使わないお灸なので、
      自分でさっとできるのがお気に入り。

      じんわり温かいのが気持ちいいです。

タイトルとURLをコピーしました